夏が本番です。
世界中が夏だと思っていたら、
オーストラリアなど、南半球は季節が逆で、 今は、冬本番のようです。
だから、クリスマスに、 サンタはソリじゃなくて、 サーフィンボードに乗っている・・・。^^
さて、 「イカの足は何本か?」
もちろんご存知だと思います。
そう、10本。 ・・・じゃないようなんですよね。
じつは、8本だそうです。
残り2本は腕らしいです。 (以前もお話ししましたっけ・・・。)
これまで、常識だと思われていたことも、
科学的研究によって 「実はそうではなかった。」 と覆ってしまう。
これからももっと多く判明しそうです。
ちなみに、タコの足は?
「これは8本に決まってるでしょ・・・。」
とお思いでしょうが、実はタコには手があるようなんです。
どうやったら、それがわかるかというと、
タコの頭をペシンっと引っ叩くと、
タコは「痛っ。」 と言って頭を押さえるようです。
手で・・・。
ま、これは冗談ですが・・・(^_^;)
これまで健康によいとされていものが、そうでない。
と判明した例は多数あります。
例えば、 マイナスイオン。
これを浴びると、 体がリフレッシュ。 元気になる。
活性酸素がなくなる。
など、多くの健康作用があるとされ、
一時期、家電店には、エアコン、空気清浄器、 扇風機やドライヤーなど。
「マイナスイオンが発生する。」
なんて謳い文句が当たり前のように。
はたまた靴下、パンツ、手袋までも・・・。
しかし、 今から15年くらい前からでしょうか?
マイナスイオンは間違いなく、存在するものだが、
「マイナスイオンが人体によい。」
という歴(れっき)とした根拠・結果は得られないとの発表が・・・
それ以来、マイナスイオンブームは、
巷(ちまた)から立ち消えになっていったような気がします。
皮脂が頭皮にたまると、
毛穴に栓(角栓(コメド)と言います) をしてしまい
「毛が生えてきづらくなる。」
というのを聞いたことがあると思います。
これを信じ、 やみくもに洗浄能力の高いシャンプーを、
使っている方もいらっしゃると思います。
が、実は、 これが逆効果。
頭皮の皮脂はある程度必要なものなので、
極端に減りすぎると、 「これはいかん。」と、
脳があわてて 皮脂の分泌を増やすように指示してしまうのだそうです。
これまで常識だと思っていた育毛対策。
育毛剤とかのヘアケア商品は、
間違いのないものを使っているだろうか?
「テレビのコマーシャルでやっているのだから・・・。」 と、
盲信し過ぎていることはないだろうか?
頭髪によくない成分が入っていたとしても、
「疑わず使い続けていた。」
と言う方も少なくないと思います。
根拠のない思いこみは捨てて、 慎重に見直していきたいものですね。^_^
こちらは信じて毎日、続けてみてください。
頭皮が健康になり、きれいな髪が生えてくる。 そう強く信じて・・・。
知らぬうちに、
健康でツヤのあるきれいな髪になっていることを実感できる日が来るはずです。
この黒にんにくシャンプーは、頭皮の環境を整える天然成分配合です。
なので、 長時間、頭皮につけて浸透させることで、頭皮を健康な状態に蘇らせます。
当然、健康な頭皮からは、強くてきれいな髪の毛が生え始めます。
1本の毛穴から2本、3本と生えることもあります。
ただ、使った瞬間に、ぼうぼうと生えてくるわけではありません。
もし、そんなのがあれば、それは劇薬以外のなにものでもありません。
できれば、毎日、2回シャンプーして、 半年程度は使ってみていただきたいものです。
頭皮がダメージを受けることは決してありません。
必ず、健康なきれいで強い髪の毛を生えやすい頭皮に変化してくるはずです。
【急募】 ご使用者の喜びの声ほど、開発者の励みになるものはございません。
また、ご購入される方の参考にもなります。
ぜひとも、レビューの投稿をお願いいたします。
ただ今、レビューを掲載させて頂いた方全員に500Pt進呈中。
マイページより、投稿できます。
--------------------------------------------------------------------
使うたびに頭皮が改善
【警告】新しく育毛剤とか、スカルプシャンプーを買う前にお試しください。
化粧品製造業販売業許可番号:23COX00035